ひらと眼科看護師の長谷川です。
先日、夕方の天気予報を見ていたところ
「今日は満月です。今年の満月もあと2回となりました」
急に慌ただしい気分になってしまいました。
部屋の窓から見た満月はぼんやりとしていてちょっと残念。
あと2回はキレイな満月が見れると良いな~

(注:写真は加工です)
ちなみに年内あと2回の満月は11月23日(金)と12月23日(日)とのことです。
そして年末年始の診察カレンダーも完成しております。
これを見てさらに慌ただしい気分になってしまいました。
ひらと眼科看護師の長谷川です。
先日、夕方の天気予報を見ていたところ
「今日は満月です。今年の満月もあと2回となりました」
急に慌ただしい気分になってしまいました。
部屋の窓から見た満月はぼんやりとしていてちょっと残念。
あと2回はキレイな満月が見れると良いな~

(注:写真は加工です)
ちなみに年内あと2回の満月は11月23日(金)と12月23日(日)とのことです。
そして年末年始の診察カレンダーも完成しております。
これを見てさらに慌ただしい気分になってしまいました。
今年もインフルエンザの話題をちらほらと耳にする季節になってきましたね。
東京など、早い地域では9月頃から学級閉鎖になる学校もあったそうです。
インフルエンザにならない為に日々の生活で気を付けたいことは、
・手洗い、うがい
・睡眠、休養をとる
・人ごみを避ける
・加湿をする
などです。 でも、普通に生活をしている中で人ごみを避けるのはなかなか難しそうですね(^_^;)
やはり、1番効果的なのは予防接種を受けることでしょうか。
ワクチンは接種してから2週間ほどで効果が出始め、5ヶ月ほど持続すると言われています。
10月頃から予防接種を開始しているクリニックも増えてきていますので、
皆さんも早めにインフルエンザ対策をとって、これからくる冬を乗り切りましょう!
※ひらと眼科ではインフルエンザの予防接種は行っておりません。
笈西